PDFをいぢる
昨日の公開通知のお試し結果報告が来て、「料金PDFを一つにしろ!」とのお言葉を頂く。
で、事務所のサイトをいぢる
このダウンロード用ファイルは、Wordで作ったモノをPDFとして保存したモノ。PDFに関して特化した知識も何も無いんで、印刷ダイアログでPDFとして保存を選んで生成したら、2つのファイルで生成されてしまったんで、そのままアップロードしていた訳。確かにね、必要な書類を得るのに2箇所からダウンロードしなければならないってのは良くない。
で、Acrobat Professionalを使ってファイルを統合。統合ついでに編集不可のパスワード・プロテクトを施す。と、生成したファイルを印刷してみると...。プリンターに接続するところでアプリケーションが落ちてしまう(- -)。とりあえずWin2000の環境で試してみるも、今度は「フォントを持っていないから、印刷結果が変になるかも」ってなダイアログが出た後に「印刷できませんでした」と宣う。ふむ、困ったモノだ。
Win2000での操作時に出た代換フォント関係のダイアログで思ったことは、元ファイルが平成角ゴシックで作ってあったこと。で、今度はMSゴシックで生成してみると...。今度はO.K!まずは一箇所不具合調整完了である。
ご協力ありがとうございました>某氏